さいきん合格した資格とか。

商業高校の情報処理科出身のため工業系の知識が無いに等しく、ここ最近その知識を補うためにそれ系の資格をいろいろと受けていました。

 

資格を取るにあたって使用したテキストやおおよその勉強時間など、適当にまとめておくので参考にどうぞ。

 

第4級アマチュア無線技士

4月に受けました。無線のなんやかんやができるようになります。勉強時間は10時間ぐらい。一晩徹夜したら受かります。

 

はじめに↓のテキストをざっと読んで

 

あとは 第4級アマチュア無線技士 過去問題集 で過去問を解いていました。

 

工事担任者 DD3種

5月に受けました。回線の工事のなんやかんやができるようになります。勉強時間は40時間ぐらいでした。回路ガチ初心者なのでつらかった。

 

はじめに↓のテキストをざっと読んで

工事担任者 DD3種標準テキスト第5版

工事担任者 DD3種標準テキスト第5版

 

 

そのあとは↓で実際に問題を解く

工事担任者2018秋DD3種実戦問題

工事担任者2018秋DD3種実戦問題

 

 

最後に 電気通信国家試験センター | 電気通信の工事担任者試験問題・解答 にある過去問を解いて仕上げ、という感じでした。

 

危険物取扱者 乙種第4類

6月に受けました。ガソスタで大活躍できるらしい。やらんけど。勉強時間は15時間ぐらいでした。

 

 ↓のテキストを読んだらなんとかなるはず。

チャレンジライセンス 乙種4類危険物取扱者テキスト 新訂版

チャレンジライセンス 乙種4類危険物取扱者テキスト 新訂版

 

 

.com Master ADVANCE ★★

8月に受けました。NTTがやってるベンダ資格。セスペの午前問をちょっといじわるにした感じ。勉強時間は25時間ぐらい。IPv6の知識が全然なくてつらかった。833点/1000点だったのでまあまあええんちゃう。

 

 ↓を読んでおけばいける。過去問もついてる。

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

.com Master教科書 .com Master ADVANCE 第2版

 

 

これから

安確士、DD1種、乙種全冠あたりを狙っていきたい。

数検とかTOEICもやらんとね。

資格ばっかり取っていても仕方ないのでちゃんとGitHubにもコミットしていく。