Progateの無料レッスンを全て受講した。
特段「暇」という訳でもなかったが、何を思い立ったのか、気付けばProgateの無料レッスンを全て受講していた。
ちなみにProgateとはオンラインプログラミング学習サービスで、ドットインストールやpaiza learningのような類のサービスである。
主に初学者を対象としており、ブラウザだけで学習可能なのがドットインストールと比較したときの強みだと私は思う(paiza-learningも基本的にブラウザだけでできるが、Progateの方が内容が濃い)。
無料で学習できるレッスンは全部で10のレッスンがあった。
どのレッスンが無料なのかは、このページを参考にした。
それらのレッスンについて表にまとめてみた。
レッスン名 | 修了時間(予想) | 修了時間(実際) | 評価(5段階) |
---|---|---|---|
HTML & CSS 初級編 | 4 | 2.03 | 4 |
JavaScript 基礎編 | 3 | 0.53 | 2 |
jQuery 初級編 | 3 | 0.54 | 5 |
Ruby 基礎編 | 4 | 1.05 | 3 |
Ruby on Rails Ⅰ | 3 | 1.13 | 4 |
PHP Ⅰ | 4 | 1.26 | 3 |
Java Ⅰ | 5 | 0.48 | 2 |
Java Ⅱ | 3 | 0.48 | 3 |
Python Ⅰ | 4 | 0.41 | 4 |
Swift Ⅰ | 4 | 0.52 | 5 |
計 | 37 | 8.43 | - |
修了時間(予想)はProgateが公開している修了までにかかるおおよその時間。
修了時間(実際)は私が実際に計測して修了までにかかった時間。
予想以上に速く進んだので驚いた。
評価は、「面白さ」や「役に立ったか」などを総合して点数をつけた。
全体の感想
2日間にわたり、様々な言語に触れることができて楽しかった。
ちなみに私は密かにこれを「プログラミング・トライアスロン」と称していた。
そして、ここ最近、使っていなかった言語を少し思い出すことができて良かった。
無料レッスンなので基礎の基礎しか学習できなかったが、それでも得るものはあった。
レベルやランキング機能もあり、モチベーションを上げる工夫がなされていた。
一時、デイリーランキングで2位になっていた。
ちょっと嬉しかった。
HTML & CSS 初級編
これはかなり良い復習になった。
初級編を終える頃には1つのWebサイトが完成するので、具体的な作り方を理解できる。
また、HTMLとCSSを同時に学べるのでHTMLとCSSの対応関係やそれぞれの使いどころもきちんと学ぶことができる。
JavaScript 基礎編
高校の1年次の授業や最近もよく使っていたので、あまり得られるものは無かった。
jQuery 初級編
jQueryコピペマンを卒業することができた。
視覚的にかなり変化があるため、学習していて1番楽しかった。
Ruby 基礎編
1年ぶりぐらいに書いた。
1年前も基本的な文法を学んだ程度だったのでほとんど忘れていた。
Ruby on Rails Ⅰ
ブラウザ上だけでフレームワークについて学べるのは画期的だと思った。
Webサービスを作る予定は無いが、概念は掴むことができて良い経験になった。
PHP Ⅰ
今年は学校でPHPばかりしていて苦しめられたので、正直あまりやりたくなかった。
復習にはなったので良かった。
Java Ⅰ・Java Ⅱ
最近はさっぱり書くことがなくなっていたJava。
肝心のオブジェクト指向はJava Ⅲからしか学習できないので少し残念だったが、無料なので仕方あるまい。
Python Ⅰ
Ruby同様、1年ほど前に基礎を学んだ程度だったので、ほとんど忘れていた。
Swift Ⅰ
今回、はじめて書いた。
Swiftの文法もそうだが、Xcodeの使い方についても学べてよかった。
もう少ししたらMacBookを購入する予定なので、Xcodeを導入していじろうと思う。
今すぐに課金することはないが(お金が無いから)、いくつか気になるレッスンもあったのでそのうち課金するかもしれない。
おしまい。