2017-01-01から1年間の記事一覧
kazukichi.hatenadiary.com 去年の自分がどうやら目標を立てていたらしいので1年を振り返りつつ達成度合いを見ていこうと思う。 ついでに2018年の抱負とかも。 1月 学生エンジニアになったものの社長がクソファックすぎて2週間で辞めた。 詳しくは↓の記事…
Hack U 2017 OSAKAというハッカソンに参加しました。 これはどういうイベントなのかを簡単に説明すると、"ヤフーのエンジニア・クリエイター・プランナー社員陣サポートのもと、限られた期間の中で学生がプロダクトを自ら企画・開発・発表するイベント"です…
石田茂著の『量子暗号』を読んだ。 量子力学や電磁気学はおろか、物理学や化学すらまともに勉強したことがないので、おおよそのニュアンスを掴むことで精一杯だった。 しかし、その程度の知識であったとしても、量子暗号がどういうものなのかを感じることは…
先日、PHPカンファレンス関西2017に学生スタッフとして参加した。 はじめて参加者側ではなく運営側として参加したので新鮮だった。 ただ、朝5:00に起床するのは本当に辛かった。 2017.kphpug.jp 学生スタッフといえど大したことはしておらず、受付をしたり、…
7月1日にトラブルシューティングコンテスト(以下トラコン)のオンライン予選に「谷町QoS」のメンバーとして出場しました。 ICTトラブルシューティングコンテストとは 全国の専門学校生、高専生、大学生、大学院生を対象とした サーバー・ネットワークのトラブ…
先日6/30に行われたセキュリティ・ミニキャンプ in 近畿の一般講座(サイバーセキュリティセミナー in 神戸と併催)に参加しました。 secure.kiis.or.jp 専門講座も参加したかったのですが、用事のため参加できませんでした(そもそも応募していない)。 一般講…
先日、情報セキュリティマネジメント試験(以下SG)の合格証書が届いたので、合格するまでの経緯を書き連ねてみる。 まず、何故受けたのか。 これはいかんせん不純な理由であるのだが、応用情報技術者試験(以下AP)を受けたくなく、せめてもの償いとして比較的…
先日、先輩の紹介のおかげで嬉しいことに学生エンジニアになった(リベンジ)。 その雇って頂いた会社がWeb制作を中心に行なっているのため、JavaScriptの知識は必須になるだろうと考え、読んだ。 改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現…
先日発売された、湊川あい・著の『わかばちゃんと学ぶGit使い方入門』を読み終えたので感想を書いていこうと思います。 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉 作者: 湊川あい,DQNEO 出版社/メーカー: シーアンドアール研究所 …
無事、高校を卒業できたので3年間の思い出を綴ります。 とはいっても、良くも悪くも山ほど思い出があるので、情報系の思い出にできる限り絞ります。 申し遅れましたが、この記事は重度のかずきちファンか、数年後の自分が見てニヤニヤする程度の価値しかあ…
学生エンジニアをはじめてから1ヶ月も経過していないですが、やめました。 理由は会社の代表の頭のネジがぶっ飛んでいたことが主にあげられます。 私に非が無かったと言えば嘘になりますが、少なくともこの人の下で働くべきではないと感じました。 入ってす…
これを読む前に『ネットワークはなぜつながるのか』を読み進めていたのだが、あまりにネットワーク知識が貧弱だったらしく、難しくて途中で挫折してしまった。 それからもう少し噛み砕いて説明されている本はないかamazonなどで探してみたところ、この本に出…
進学に惨敗してからはずっと仕事(アルバイト)を探していました。 特にエンジニアの求人を探していたのですが、大学生ならまだしも高校生ということでかなり難航しました。 エンジニアの求人を探していた理由は主に2つあります。 1つ目は「接客業は死んでも…
去年は特に目標も立てずに行き当たりばったりで突っ走ってしまったので、今年はきちんと目標を立てておこうと思う。 1.月に1冊は技術書を読む 去年できなかったので(8冊だった)。 2.資格・検定を取る ・情報セキュリティマネジメント試験 ・数学検定準…